コミュニケーション力を高めることに、2014年は注力します。
これは、コミュニケーション力=今の自分力だからと思うからです。
今私は初対面の人と仲良くなることが苦手です。
例えば飲み会やパーティでは、いつも同じ人と話し、
新しい人とは中々、上手く会話するのが苦手という人が多くないですか?
先日、僕から見てかなりのコミュニケーション上手な若者が、
「私は深いコミュニケーションを取るのが苦手です。
どのようにそれを克服するか、が課題です」
と言うではありませんか!
コミュニケーションが得意そうに見えた若者でしたが、外見とは違い「深いコミュニケーションが苦手な人がいるんだ!」と目から鱗でした。
なぜならば、僕は深いコミュニケーションはかなり得意だからです。
新規開拓が得意な営業のエキスパートからこんなことを聞いたことがあります。
「新規開拓営業=初対面で仲良くなる営業が得意、
ルート営業=関係性を深める営業が得意、両方得意な人は稀」
僕は得意な深いコミュニケーションを伸ばせばよいのだな、
と改めて思った次第です。
しかられた後、失敗した後、落ち込みつつも反省するのは吉。
しかられた後、失敗した後、落ち込みつつ、ズルズルになるのは凶です。
ミュゼ 申し込み 脱毛